入札・契約情報

西成区地域包括支援センター用パソコンの購入及び設置にかかる事業者募集のお知らせ

入札案件名

西成区地域包括支援センター用パソコンの購入及び設置にかかる事業者募集のお知らせ

業務内容

別紙 仕様書のとおり

履行期間

別紙 仕様書のとおり

入札参加資格

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の11第1項において準用する同令第167条の4の規定に該当しない者。
(2)大阪市暴力団等排除措置要綱に基づく入札等除外措置を受けていないこと。
(3)その他入札参加に不適当と認められる者でないこと。

入札参加申請等の手続き

入札参加申請等の手続き

(1)令和7年2月7日(金)午後5時までに入札参加申請書を提出してください。
(2)令和7年2月13日(木) 午後 5 時までに契約内容にかかる見積書 1 通を提出してください。
(3)申請書交付場所及び提出先
社会福祉法人大阪市西成区社会福祉協議会 西成区地域包括支援センター
大阪市西成区岸里1-5-20 西成区合同庁舎8階
窓口へ持参もしくはmailまたはFAXにてお申込みください。
mail:houkatsu@nishinari-shakyo.jp  FAX:06-6656-0083

入札日

日時
令和7年2月14日(金)午後2時(入札の立ち合いは不要です。)

場所
社会福祉法人大阪市西成区社会祉協議会

問い合わせ先

大阪市西成区社会福祉協議会 西成区地域包括支援センター(担当:杉本)
TEL:06-6656-00800 FAX:06-6656-0083

その他事項

(1)公募型指名競争入札の申請書類の作成及び提出に掛かる費用は、申請者の負担とする。
(2)開札後落札までに、参加者(参加者申請者が共同企業体の場合はその構成員を含む。)が大阪市暴力団等排除措置要綱に基づく入札等除外措置を受けたときは、入札参加資格を有しない者がした入札とみなし無効とする。
(3)落札後、契約締結までに、落札者が大阪市暴力団等排除要綱に基づく入札等除外措置を受けたときは、契約の締結を行わないものとする。
(4)契約締結後、当該契約の履行期間中に契約者が大阪市暴力団等排除要綱に基づく入札等除外措置を受けたときは、契約の解除を行うことがある。

詳細は下記リンクからご覧ください。